教育学科
DEPARTMENT OF EDUCATION未来を創造する力…
「教育」は人を育てる、社会を変える
教育学科基本情報
本学科では、多様な授業の中から自分のニーズに合ったものを選択して学ぶことがきます。
教員を目指す学生にとっては、文理学部で取得できるすべての教科の教員免許を取得できるほか、
在学中に複数の教員免許を取得できるのも魅力の一つです。
一般企業や公務員への就職を希望する学生も多く、就職率も毎年良好です。
本学科は、身近な「教育」という営みを原理的に考え、実践力を身につけ、
社会の幅広い分野で活躍できる人材を育成しています。
PICKUP
教員一覧
小野雅章 教授 Prof. Masaaki Ono
研究テーマ
日本教育史
北野秋男 教授 Prof. Akio Kitano
研究テーマ
教育思想/アメリカの教育
下司晶 教授 Prof. Akira Geshi
研究テーマ
教育哲学/教育思想
佐藤晴雄 教授 Prof. Haruo Sato
研究テーマ
社会教育論/生涯学習論
末冨芳 教授 Prof. Kaori Suetomi
研究テーマ
教育行政学/教育財政学
杉森知也 教授 Prof. Tomoya Sugimori
研究テーマ
教師教育論
広田照幸 教授 Prof. Teruyuki Hirota
研究テーマ
教育社会学
望月由起 教授 Prof. Yuki Mochizuki
研究テーマ
教育臨床社会学/キャリア教育
大場博幸 准教授 Assoc.Prof. Hiroyuki Ohba
研究テーマ
図書館情報学
間篠剛留 准教授 Assoc.Prof. Takeru Mashino
研究テーマ
高等教育論
佐久間邦友 助教 Assis.Prof. Kunitomo Sakuma
研究テーマ
教育政策/教育行政学/学習塾
教育学科カリキュラム系統図 教育学科シラバスへ
学生が取得している主な資格
中学校教諭一種免許状(社会)/ 高等学校教諭一種免許状(公民)/
社会教育主事 / 司書教諭 / 司書 / 学芸員