『高等教育修学支援新制度(日本学生支援機構(給付)奨学金+授業料等減免)』・『日本学生支援機構(貸与)奨学金』を希望する在学生の皆様へ(追加申込)《6月26日(金)現在》
『高等教育修学支援新制度(日本学生支援機構(給付)奨学金+授業料等減免)』・『日本学生支援機構(貸与)奨学金』を希望する在学生の皆様へ(追加申込)《6月26日(金)現在》
2020.06.26
本年度定期採用の第4回(学部生),第3回(大学院生)の申込が追加されました。
なお「家計急変」,「緊急・応急」申請は随時受付けます。
令和2年度に『高等教育修学支援新制度(日本学生支援機構(給付)奨学金+授業料等減免)』・『日本学生支援機構(貸与)奨学金』を希望する学部生及び大学院生の皆様に,奨学金申込みについてご案内します。 新型コロナウイルス感染症の現状に鑑み, 『郵送』による申請手続とさせていただきます。
今回申請できるのは,新規に日本学生支援機構奨学金を申し込む方のみです。
申込みに際しては,必要書類を全て提出し,パスワードの交付を受け,期間内にインターネットによりスカラネット入力を完了する必要があります。
*高等教育修学支援新制度は,給付奨学金と授業料等減免を同時に申請してください。詳しくこちらをご覧ください。
1 奨学金の種類
『給付奨学金(併せて授業料等減免)(学部生のみ)』 『貸与奨学金(学部生,大学院生)』
2 奨学金の概要
次の日本学生支援機構作成の「奨学金案内のビデオ」を見て,各冊子を読んで各奨学金について理解してください。
・奨学金案内ビデオ《【在学採用】奨学金を希望する皆さんへ ―全編― (約30分)(動画) 》
・奨学金案内冊子 《給付奨学金 ↓ 》《貸与奨学金(学部生)↓》《貸与奨学金(大学院生)↓ 》
・スカラネット入力下書き用紙 《給付奨学金 ↓ 》《貸与奨学金(学部生)↓ 》《貸与奨学金(大学院生)↓ 》
・その他 《貸与奨学金正誤表 ↓ 》《収入計算書(大学院生)↓ 》《指導教員推薦所見書(大学院)↓》
3 奨学金の申請
(1) 《奨学金(授業料等減免を含む)申請の流れ ↓ 》をよく読んで郵送により申請してください。
(2) 『日本学生支援機構奨学金申請書』を《学部生用ダウンロード ↓ 》《大学院生用ダウンロード ↓ 》して必要事項を記入してください。
返信用レターパックとともに文理学部学生課へ郵送してください。
レターパックの宛先にはご自分の住所・氏名等を記入してください。
(3) 「給付奨学金確認書」,「確認書兼個人信用情報の取り扱いに関する同意書」,「提出書類」を送っていただく際には,
追跡確認ができる郵便としてください。また,ID・PW(A4用紙1枚)を返送するため「返信用封筒」(長形3号)を同封し,
宛先にはご自分の住所・お名前と「簡易書留」と明記し,404円の切手を貼ってください。
(4) 「提出書類」の説明は「日本学生支援機構の奨学金案内」,「奨学金申請の流れ」の2ページ目に記載がありますから
よく読んで事前に準備しておいて下さい。
(5) スカラネットに入力するにあたっては,各奨学金の注意点をよく見て間違いがないように「スカラネット入力下書き用紙」に
下書きしてから正確に入力してください。
《給付奨学金注意事項》 《貸与奨学金注意事項(学部生)》 《貸与奨学金注意事項(大学院生)》
※「スカラネット入力下書き用紙」は,学校が再開されてから提出していただきますので,大切に保管しておいてください。
(6) 大学院生の方は,指導教員推薦所見が必要です。学生本人から,担当指導教員に推薦所見の作成し学生課に直接提出するように,
依頼してください(学生課からは依頼しません)。不明な点があれば学生課へご相談ください。
4 申込期限と振込
※新型コロナウイルス感染症の影響により,学部生の申込みが新たに設定されました。
※前回のご案内から日程の変更がありますので,ご注意ください。
対象 | 学生課書類提出締切 日本学生支援機構入力締切 |
日本学生支援機構締切(必着) (マイナンバー関係書類提出) |
*初回振込 | |
---|---|---|---|---|
学部生 |
第1回 終了 |
4月20日(申請書等) 4月23日(確認書等) 4月30日(スカラネット入力) |
4月30日(木) | 6月11日(木) |
第2回 終了 |
5月12日(申請書等) 5月19日(確認書等) 5月26日(スカラネット入力) |
5月29日(金) | 7月10日(金) | |
第3回 終了
|
6月 9日(申請書等) |
6月30日(火) |
8月11日(火) |
|
第4回 |
7月 7日(申請書等) |
7月24日(金) |
9月11日(金) |
|
大学院生 |
第1回 終了 |
4月20日(申請書等) 5月 7日(確認書等) 5月20日(スカラネット入力) |
採用後提出予定 | 6月11日(木) |
第2回 終了 |
5月14日(申請書等) |
採用後提出予定 | 7月10日(金) | |
第3回
|
7月 7日(申請書等) |
採用後提出予定 | 8月11日(火) |
*初回振込みが6月~9月であっても,希望月分から初回振込月までの奨学金が振り込まれます。
5 書類の送付先
〒156-0045 東京都世田谷区桜上水3-25-40
日本大学文理学部学生課「日本学生支援機構奨学金」担当宛