本学部がEU教育助成プログラム「Erasmus+KA107」に採択されました
カテゴリ:
本学部がEU教育助成プログラム「Erasmus+KA107」に採択されました
2020.12.11
この度,本学部がEU教育助成プログラムである「Erasmus+KA107」に採択されました。
エラスムス計画(The European Community Action Scheme for the Mobility of University Students : ERASMUS)とは,各種の人材養成計画,科学・技術分野におけるEU加盟国間の人物交流協力計画の一つであり,大学間交流協定等による共同教育プログラムによって,「ヨーロッパ大学間ネットワーク」(European University Network)を構築し,EU加盟国間の学生流動を高めるものです。今回採択された「+KA107」は,EU加盟国と非加盟国との交流プログラムにあたります。
今回,上記プログムによる交流先として,スロベニアのマリボル大学と,以下の事業を展開してまいります。
① 教員の交流(staff mobility program)
② 学生の交流(student mobility program)
③ 事務職員の研修プログラム(staff training program)
詳細については,今後の社会情勢も踏まえながら,本学部HP及び学生ポータルサイトにて,随時御案内予定です。(本事業担当教員:社会学科 石岡丈昇 教授)